ga('create', 'UA-76309926-1', 'auto'); ga('send', 'pageview');
ニュース

足利尊氏マラソン11/3(日) リバーから多数参加! ラケット持って走った!

第42回足利尊氏マラソンに参加。今まで各自で参加していました。今年は『リバーTシャツ着てラケットを持って走ろう』とかずコーチが提案。多くの参加者がエントリーした。しかし、当のかずコーチが全国大会出場の大沼広季くん引率。最終日の3位決定戦まで残ったため、マラソンに参加できなかった。急きょ代理で走ってくれたのが荒井ゆうき選手。後輩からも慕われている優しくておもしろい先輩だ。

   

 

    

 

  

『記録をねらう組』はラケットを持たなかったが、『とにかく完走組』はラケットを持って走った。出場したパパさんたちも、ラケットを持ってとっても速く走った。

  

  

  

走っている様子は のちほどUPします。

  

『記録をねらう組』頑張りました。左から173人中30位・10位・43位・23位 中学生41人中14位。
最後までみんな完走できた。初参加の純コーチも、とても良いイベントだったと喜んでいた。来年もリバーはみんなで参加します。

TV番組でカラオケチャンピオンに輝いた あしかが輝き大使『堀 優衣』さんがゲストランナー。
足利観光大使の勝俣州和さんも走り、ゴールでランナーを迎えていた。純コーチが『かつまたさーん』と大声で叫んだら『はーい!オー!』と手を振ってくれた。

  

仮装大賞をねらい、様々な衣装で走った人。(本人の了承を得て掲載してます。)

  

 

ひときわ目立っていた2人の女性、リバーに知り合いがいました。

  

鳥居と一緒に神主さん・巫女さんもいました。どこかにいってしまった…

足利市のマスコット『たかうじくん』。なぜか純コーチにスリスリ。